火事だぁぁーーーー!!

火事だっ!!火事だっ!!!

火事すぎるほどに火事だーーー!!!!

厨房から火が出てるぞぉぉーー!!
狂おしいほどに火が出てるぞぉぉーー!!!
急いで消防に連絡しろぉぉーーー!!!

通報担当「もしもしぃー、避難訓練なんですけどぉ、ただいま厨房が恐ろしいほどに燃えてましてですね、、、」
「はい、そうですね、避難訓練なんですど、」

なぜかすでに避難完了している猛者たち

通報担当「え?全員で何名いるかって? えーとですねぇ、えーと、えーと」
「今ここ、全員で何人いるの!? 急いで確認して!!!」

初期消火担当「私にまかせて!! 今確認してくるわ!!!!」
「19名よ!!! 全部で19名いるわ!!!!」
「みんな外へ逃げるのよ!!」

逃げ遅れた人「あっちぃぃーーー!!!! 尻に火が!!! あっちーーーー!!!!」

「外へ逃げるぞぉぉーーーー!!!!」

「転がれえぇぇーーー!!!」
「地面に転がって火を消すんだぁぁぁーーーー!!!!」

ジタバタ、ジタバタ

ジュぅぅぅ、、、、

た、助かった、、、、

訓練をそつなくこなし事業所に戻る猛者達

避難にかかった時間は2分29秒でした。
ということで、年に一度の避難訓練は無事終了しました。
実際に、ここまでうまく動けるかどうかはわかりませんが、訓練しておくにこしたことはありません。
乾燥しがちな季節、火事には十分注意したいところです。
現場からは以上です。
最近のコメント